【アクアリウム】アクアリウム・・・蚊が入ってきたんで蚊取り線香つけたwww
304: pH7.74 2015/08/01(土) 09:45:39.15 ID:JXjEyl3C.net 部屋に蚊が入ってきたんで蚊取り線香つけたけど、大丈夫だったよかった 305: pH7.74 2015/08/01(土) 10:16:08.52 ID:JKCKrldH.net エビのためなら蚊ぐらい我慢するのがアクアリストの鑑 306: pH7.74 2015/08/02(日) 22:48: […]
" /> " />
304: pH7.74 2015/08/01(土) 09:45:39.15 ID:JXjEyl3C.net 部屋に蚊が入ってきたんで蚊取り線香つけたけど、大丈夫だったよかった 305: pH7.74 2015/08/01(土) 10:16:08.52 ID:JKCKrldH.net エビのためなら蚊ぐらい我慢するのがアクアリストの鑑 306: pH7.74 2015/08/02(日) 22:48: […]
1: 2015/09/05(土) 08:20:49.00 ID:9nZNx/oo0●.net BE:284465795-PLT(13000) ポイント特典 ある調査により、グッピーの間にもセクハラというものが存在することがわかりました。 グッピーのオスは気に入ったメスを見つけると追いかけていきますが、 メスがそのオスを気に入らなかった場合は逃げ回るのです。 実験を行ったところ、メスはそのオスに追い […]
510: pH7.74 2014/02/08(土) 15:37:34.50 ID:UEQimJxm.net エロモナスは初めてです。 初期症状っぽかったので、バケツ隔離でグリーンFゴールドリキッド薬浴してますが 今日から自宅を空けますので心配です。 ちなみに0.4%塩水を使いましたが問題ないでしょうか? 512: pH7.74 2014/02/16(日) 14:38:23.39 ID:vh2a/F […]
94: pH7.74 2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:uw8DZx0+.net サンシャインに巨大なレッドテールいた! あれはデカイ 家で飼う魚じゃ無いと確信した 99: pH7.74 2014/03/28(金) 17:12:32.73 ID:Hcbwhvp5.net この画像を見て自宅で飼う魚じゃないと思わない? ショップもこういう魚の稚魚を売っちゃいけないよな。 ht […]
1: 2015/09/04(金) 22:55:48.523 ID:uSmTHTUnr.net つか食えんの? 2: 2015/09/04(金) 22:56:28.834 ID:aI4L1HRY0.net 沖縄のやつは食う 6: 2015/09/04(金) 22:59:15.921 ID:uSmTHTUnr.net >>2 オジサンとか? 3: 2015/09/04(金) 22:57:1 […]
484: pH7.74 2015/04/20(月) 02:00:49.03 ID:ooqir17C.net 6畳の和室に3600×1500×1500を置くぜ OF漕を地下に置きたいから穴掘りの毎日 完成は何年後かな 485: pH7.74 2015/04/21(火) 13:48:11.93 ID:4qLmW6TQ.net >>484 地下に置くメリットって? 486: pH7.74 2 […]
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/05(土) 20:43:34.199 ID:Ep16FSMA0.net 何センチまでいった? 2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/05(土) 20:44:17.131 ID:I5MXBAOg0.net 1週間 2センチぐらい 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/05(土) […]
758: pH7.74 2015/08/21(金) 09:37:10.69 ID:s6TxruWA.net アヌビアスを流木に活着させようと数本タイで流木に固定して外水槽に一ヶ月放置したんだけど全然根が伸びない エビも一緒なんで藻とかはなくて色も綺麗なんだけど 759: pH7.74 2015/08/29(土) 05:59:48.91 ID:/xPuPgb2.net アヌビアスナナを綺麗に育てられ […]
1: 2015/09/06(日) 15:28:33.416 ID:E1U6mx6h0.net 祖父のメダカ水槽に湧いた謎生物なんだけど、誰か正体分かる人いないかな? 今現在現物がいない残念状況なんだけど、全く何者か分からないんだ ヒドラかポリプかって思ったんだけど何とも••• 分裂したりしてたんだよなあ 2: 2015/09/06(日) 15:29:21.694 ID:yz0xP9XX […]
1: 1 2015/01/19(月) 22:25:27.96 ID:obMvcoRt.net とりあえず止めといた。友達の家のウパが卵うんで、飼いきれないからあげるって言われたのが始まり。 金魚の水槽に入れるとかいってるんだけど……… どうすればいいんや 2: pH7.74 2015/01/19(月) 23:07:25.11 ID:nlMC5SiL.net 食べればいい 6: 1 2015/01/ […]